債務整理の借金返済体験談

自己破産に必要な費用

自己破産に必要な費用は、「同時廃止事件」か「管財事件」かによって費用が変わります。もちろん自分で手続きをするか弁護士(または司法書士)に依頼するかでも変わってきます。

齠ッ時廃止事件の場合

自分でやると3万円もあればお釣りがきます。しかし弁護士に依頼すると成功報酬含めて30〜50万円くらい、司法書士だと15万〜30万円くらいでしょうか。

管財事件の場合

管財事件の場合は破産管財人が必要なのですが、その破産管財人に支払う費用が約50万円ほどします。つまり弁護士・司法書士費用と合わせると・・・相当な額になってしまいます。

なお、同時廃止事件の時と違って、管財事件の場合は自分1人でやるのは相当厳しいです。極端に難しくなるため、弁護士に依頼することを強くオススメします。

費用が払えない場合には?

借金を返済中の身であれば、弁護士費用(+破産管財人への費用)を用意するのはなかなか難しいところです。中には分割払いに応じてくれる弁護士事務所もありますが、それでも費用が捻出できない場合には法テラスに相談してみて下さい。費用を立て替えてもらえるかもしれません。


トップページへ戻る

【自己破産コンテンツ】

自己破産とは?
自己破産のメリット
自己破産のデメリット
自己破産の手続きの流れ
自己破産に必要な期間
自己破産に必要な費用
自己破産できない場合
自己破産の申請方法

Copyright(C) 2007-2009
債務整理の借金返済体験談
All rights reserved